NHKにっぽん紀行テーマ曲「旅のはじめに」を知っていますか?
公開日: 2016/08/29 NHK ウォン・ウィンツァン テーマ曲 テレビ にっぽん紀行 ミュージック 隠れた名曲 光の華 調べてみた 動画 旅のはじめに

先日テレビを見ていてチャンネルをNHKに変えたところ、「にっぽん紀行」というドキュメンタリー番組が放送されていて、流れてきた曲に聴き入ってしまいました。
ウォン・ウィンツァンさんの「旅のはじめに」という曲です。
スポンサーリンク
ウォン・ウィンツァン「旅のはじめに」
【YouTube】旅のはじめに - ウォン・ウィンツァン
https://youtu.be/rrY50xNw4Z8
なぜか妙に胸に響いた
以前から「にっぽん紀行」を観る度に何度か耳にしていて気になってはいましたが、なぜかその時はいつもと違う感覚で妙に胸に響きました。
その日は、広島のあるバーで行われている語り部の会(原爆で被爆した方の話を聞くイベント)についての放送でした。
僕がこの番組を見始めた時はすでに終盤で、語り部の会に参加した若い女性が、被爆したおじいさんの話を聴いた感想を伝えようとおじいさんに話しかける場面でした。
その時、「旅のはじめに」が流れていて、その場面にメロディーがとても自然に溶け込んでいました。
泣きそうな表情になっている女性の心情を表現したような旋律。
その人の感情にシンクロしているようで、月並な言葉ですが感動しました。
瞑想のピアニスト
僕は今回テレビで流れた音楽が気になり調べてみるまで、ウォン・ウィンツァンさんを知りませんでした。
彼はピアニスト・作曲家・即興演奏家で、瞑想のピアニストと呼ばれているようです。
最後に
「旅のはじめに」の旋律は心の深いところまで染み渡っていくようで、彼が瞑想のピアニストと呼ばれる理由がなんとなく分かる気がします。
ウォン・ウィンツァンさんと「旅のはじめに」に出会えてよかった。
NHK「にっぽん紀行」のテーマ曲「旅のはじめに」は、アルバム「光の華」に収録されています。
※「にっぽん紀行」で流れる音源とは異なるアレンジで収録されているようです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク