パスコ春のプレゼント、カプセルカッターキャトルって何なの?
公開日: 2016/03/09 カプセルカッターキャトル パスコ 春のプレゼント 食 調べてみた

春のキャンペーンシリーズ第3弾は、山崎製パン、フジパンに続きPasco(パスコ)をとりあげます。
パスコは愛知県名古屋市東区に本社を置く敷島製パン株式会社のブランド名です。
パスコの春のキャンペーンは、シールを集め応募して抽選で当たると景品がもらえるというフジパンと同じ抽選制。
気になる景品は「リサとガスパールから春のプレゼント!」と題しAコースがカプセルカッターキャトル、Bコースがコンパクトホットプレートです。
ん?んん?
Bコースのコンパクトホットプレートは大体どんな物か分かるけど、Aコースのカプセルカッターキャトルって何?と疑問に思いませんか?
カプセルカッターキャトルなんて言葉これまで聞いたこともないし、カプセルカッターキャトルなんて言葉使ったこともないぞ。
カプセルカッターキャトルって一体全体なんなんだ!?
スポンサーリンク
前置きが長くなりましたが簡単に言ってしまうと「コンパクトなのにパワフルなフードプロセッサー」だそうです。
(今回抽選で当たるのは、シンプルでスタイリッシュな調理家電を提案するレコルト製の物。)
なんだよ、フードプロセッサーってミキサーのことだろ?
だったらカプセルカッターキャトルなんてカッコつけて言わずにミキサー
って言えばいいじゃん。(厳密には違うようですが。)
パスコのホームページにはこのフードプロセッサーを使って作れるパンと
相性が良さそうなレシピが書いてあって実においしそう。
手作りバター。
ピーナッツぺースト&フムス。
ニンジンのポタージュなどなど。
これはもうパスコのパンを買って応募するっきゃない!と思ったそこのあなた。
各コースとも5点分のシールを集めれば応募できますよ。
応募締切は5月9日月曜日、急げ。
応募したけど、当たらなかった。
でも、カプセルカッターキャトルが諦めきれない。という方、
リサとガスパールのマークが付いてないけど、こちらにありました。
レコルトのホームページはこちら
パスコのホームページはこちら
このブログが段々と春のパンキャンペーン専門ブログになってきているのは気のせいだろうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク